自分の保険。説明できますか?説明できる生命保険に入る方法

こんにちは。餅味噌教授です。

保険の話。二日目です。

今回は、生命保険、医療保険の話。

難しい話はしません。

ただでさえ難しくて、つまらない話ですから。

私が伝えたいのは、二つだけ。

この二つだけを考えれば、良い保険にたどり着けるはずです。

一つ目。自分の死後を考える。

単純な話です。保険を考えるってことは、自分や周りの死後を考えることです。

嫌ですよね。気持ち的に。

だから向き合いづらい、という部分もあるのかもしれません。

でも、自分の死後に、ただでさえ辛い思いをする大事な人に、金銭的な部分でさらに辛い思いをさせてしまって良いのでしょうか。

私なら、そっちの方が嫌です。

では、考えるべきことなのです。絶対に。

自分の死後を考えると、いろんなことが見えてきます。

ローンが残ってたらどうしようか。

生活費がいくらくらいかかるだろうか。

嫁さんは働けるだろうか。

葬儀代っていくらかかるのかな。

各家庭いろんな状況があると思います。

思い浮かべてみましょう。

まず一つ目は、それだけ。思い浮かべるだけです。

二つ目。保険のプロに相談する。

前回の話で、車の保険は、ネットがいい。と言いました。(自転車保険は絶対必要。自動車保険も向き合ってみるとお得に。

しかし、生命保険、医療保険は、知識が豊富なプロにお願いすることをオススメします。

生命保険、医療保険は、難しいことが多いです。プロに相談する方が結果、お得になります。

ちなみに、あまりオススメしないのは、いわゆる生保レディ。職場なんかにもいらっしゃいますよね。

実は、私の母も元生保レディ。なんとなく裏側が透けて見えてきます。

私も気の迷いでセット物の保険に入りましたが、お金をドブに捨てたようなものでした。

では、どんなところがオススメかというと、ライフプランニングなどをやっているところです。

私は、ライフプランニングで出会ったひまわり生命の方に、絶大な信頼を抱きました。

その信頼の元は、知識の豊富さノウハウの多さです。

言い方は悪いですが、こういう人を利用しない手はないのです。

信頼できると思ったら、自分の死後で、不安なこと、いくらくらい必要なのか、など、質問を思いっきりぶつけます。全部、聞きます。

おそらく、すべて答えられるでしょう。

そして、いわゆるセット物ではなく、オーダーメイドのような保険を紹介されます。ライフスタイルは、それぞれ違うわけですので。

”セット物”。大手各社がCMで推すやつですかね。普通に考えても疑問です。セット物って、どこまで自分のライフスタイルに当てはまるのでしょうか。

こうして、自分のための保険に巡り合うわけです。

・自分の死後を考え、保険のプロに頼る。

それだけです。

難しい話は、難しいのでわかる人にお任せします。

自分のことは自分で考えましょう。

っていうだけですね。

そうやって出会った保険は、自分でも説明できるほど理解できます。

この保険は、こういう時のためのもの。これは、掛け捨てだけど、仕様がないやつなんだよね。とか。

人生で二番目に大きな買い物。

自分の納得のいくものを買えると良いですよね。

それでは、良い保険選びを!